人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山梨県は甲府市で、野菜とハーブを栽培し、料理したり、絵をかいたり、ピアノを弾いたりしています。


by miyuki-kawamuro

じゃがいも収穫

じゃがいもが穫れました。

じゃがいも収穫_a0128050_11253260.jpg

品種は北あかり。

3月に種いもを植えて、待つこと4ヶ月。
6月ごろから葉の色が茶色がかり、
だんだんしおれてきた。
これは失敗だろうか、と思っていたが、
家に遊びに来た友人が、たまたまご実家が農家を営んでいらして、
「葉っぱがこうなってきたら、穫り時というサインだよ」
と教えてくれた。

そうだったんだ、よかった、と早速掘り起こしてみることに。
大きいものは10cm以上もある。
大豆みたいに小さいものもあったが、全体としてはかなり上出来。
おいしくいただきました。
# by miyuki-kawamuro | 2010-07-29 11:34

料理会開催

我が家で料理会を開催した。
きっかけは他のお母さん友達とおしゃべりしていた時の
「離乳食を作るの毎日苦痛で仕方がない! しかも
苦労して作ってもちっとも食べてくれない!」
という話題。

確かに離乳食を作るのは面倒だ。
でも最近は啓太も口をもぐもぐしてすりつぶせるし、
口に入れられる固まりの大きさも徐々に大きくなってきた。
だから私もはじめのころは裏ごしやらなにやらまじめにやっていたが、
生後7ヶ月くらいからは、大人のメニューから少し取り分けて、
小さく切って与えている。
なにしろ離乳食だけを別メニューで毎回作るのが大変なので、
そのようにして手抜きするようにしたのだ。

それを友達に話したところ、
「大人の料理で離乳食にも代用できる献立なんてあるの??」
という話になり、「是非教えてー!」ということになったのだ。

キッチンが狭いので、今回はとりあえず2組だけお呼びした。
献立は3種類。調味料などはいつも適当に入れているのだが、
一応レシピを作ったので以下に掲載する。
他の2組のベビーもよく食べて、お母さんたちも喜んでくれたので、
私もとても嬉しくなった。


高野豆腐の肉詰め
材料      
高野豆腐 6枚  
鶏ひき肉 200g 
ショウガ 1かけ 
にんじん 1/2本 
ねぎ 1/3本   
しいたけ 2枚  
片栗粉 小さじ1
酒 大さじ3
醤油 大さじ3
砂糖 大さじ1
水 300cc

作り方
1. 高野豆腐は水でふやかし、斜めに半分に切って切れ込みを入れる。
2. にんじん、ねぎ、しいたけのみじん切り、すりおろしたショウガ、塩少々、
 ひき肉、片栗粉をボールでよくこねて混ぜる。
3. 平たい鍋に酒、醤油、砂糖、水を合わせておく。
4. 高野豆腐に2を詰め、鍋に並べていく。
5. アルミホイルで落とし蓋をして、15分ほど煮る。


さつま芋のポタージュ
材料         
玉ねぎ 大2個     
さつま芋 600g(4本) 
バター 親指の先くらい 
水 600cc       
牛乳 200cc      

作り方
1. 玉ねぎは荒みじん、さつま芋はサイコロ大くらいに切る。
2. 玉ねぎをバターで炒め、さつま芋も加えてさらに炒める。
3. 水を加え、さつま芋が柔らかくなるまで12〜13分煮る。
4. ブレンダーを鍋に入れて潰す(ミキサーでも可)。
5. 牛乳、塩、こしょうを加え沸騰直前まで煮る。


切り干しと小えびのごはん
材料        
米 2合      
切り干し大根 40g  
干しえび 8g3.    
酒 大さじ3     
醤油 大さじ2     
塩 小さじ1

作り方
1. 米は洗い吸水させる。切り干しは水で10分戻し、ざく切りにする。
2. 米に酒、醤油、塩、切り干し大根の戻し汁を加え、2合目まで水を足す。
 切り干し大根と干しえびを上に並べ、普通に炊く。
3.炊きあがったらベビー用に切り干し大根と干しえびを少し取り出して細かく刻み、
 あとは大人用にご飯と具をよく混ぜる。
# by miyuki-kawamuro | 2010-07-13 10:25

つばめの巣

つばめの巣ができました。
6月はじめごろ、夫が「いいもの見せてあげる」と
にやにやしながら言うのでついていくと、
玄関脇の自転車置き場の上部を得意げに指差す。
見るとトイレの換気口の上に茶色い固まりが。
「え? 蜂の巣??」
「違うよー、つばめの巣だよー!」


つばめの巣_a0128050_11151888.jpg


そういえば、トイレの窓の外側に鳥の糞がついていて、
おかしいなー、こんなところは鳥の通り道じゃないし、
今まで糞がついていたことなんて無いのになー、と
2、3日前に思ったのだ。

つばめは一度巣を作ると、翌年以降も毎年同じ場所に巣を作るという。
毎年自転車置き場が汚れるのもちょっと困るな、と思ったが、
私が啓太を愛おしく思うのと同じで、あのつばめも
我が子がかわいくて仕方ないに違いない。
つがいで代わる代わるせっせかと巣へやってきて
とても一生懸命だ。

もしかしてつばめが我が家に巣を作ったのは、
この家も赤ちゃんがいるから、容赦してくれるかもしれないと
期待してのことかもしれない。

そんなことを思うととても巣を駆除する気持ちにはなれないので、
見守ることにした。
いつも玄関を出るたびに、つい上を見上げて無事を確認してしまう。
最近はつばめも慣れたようで、目が合っても逃げなくなった。
# by miyuki-kawamuro | 2010-06-28 11:26

パンフェスタ

週末に駅前のデパートで開催されていた
パンフェスタに行ってきました。
清里・八ヶ岳周辺を中心に、県内の人気のパン屋さんが22店舗も
出店していて、パン好きのお客さんでずいぶん賑わっていました。

22店舗それぞれ個性があって、天然酵母だとかオーガニックだとか、
ドイツパンだとか、こだわりを追求したパンを
所狭しと並べていました。
「わっ!これおいしそ〜!」「こっちもすごーい」と
目移りしながらまずは一回りして、気になったものを
再度回って買いました。

買ったものの中からいくつか紹介します。
これは Galette des Rois というフランスの新年を祝うお菓子。
パンフェスタ_a0128050_1638827.jpg

Galette des Rois は「王様のお菓子」という意味で、
お菓子の中に小さな陶器のお人形が一粒入っていて、
切り分けた時に当てた人が王冠とお人形をもらえ、
その一年を幸せに過ごせると言われているそうです。
写真左前の小さなお人形の代わりに、実際はアーモンドが一粒
入っていました。ちなみに私が当たりました。

これは昔ながらの食パンで、袋の印刷がレトロな雰囲気で良いと思いました。
パンフェスタ_a0128050_1650119.jpg


こちらは全国のパン作りコンテストで最高賞を受賞したという
米粉のメープル食パン。
パンフェスタ_a0128050_16541525.jpg


食べきれないので今回は割愛したパンがたくさんありましたが、
気になるお店のリーフレットなどももらってきたので、
今度はドライブがてらぼちぼちと訪ねてみたいと思いました。
# by miyuki-kawamuro | 2010-02-01 16:57

すり鉢

今年の5月は啓太の初節句なので、
兜とか鯉のぼりとか、何か記念になるものを買おうと思い、
とりあえずどんな感じか偵察するために
甲府駅近くのデパートへ行くことに。

何階にあるのかよく分からず、ありそうな階でエレベーターを
降りたところ、家庭用品売り場が広がっていた。
そして、通りがかりにすり鉢とすりこぎが目に入った。
以前から欲しいなー、とずっと思っていたものだ。

すり鉢は大きさが6種類、すりこぎも小から特大まで4種類もある。
日本橋は木屋の製品で、さすがにしっかりどっしりとしている。
これは出会いと思い、購入を決めた。
夫も私も大食いなので、小さなすり鉢でちまちまやっていたら
イライラしそうな気がしたので、一番大きなすり鉢と特大のすりこぎを買った。

すり鉢_a0128050_1945892.jpg

さっそく家に帰って白和えを作ることにした。
ごまをぐりぐりやった時のなんとも言えない快感に
思わずニヤニヤして、夫にも「気持ちいいからやってみるー?」と
わざわざ呼びつけてはしゃいでしまった。

ちょうど朝、庭で小松菜を穫ったので、菜の花と一緒に白和えに混ぜることにした。
すり鉢_a0128050_1912882.jpg


さて目的のお節句用品はというと、
デパートといえども一年中置いているわけではなく、
お雛様が終わった3月中旬からの展示になります、とのこと。
おもいがけず出向いたデパートで全く予定外の買い物をしてしまったけど、
もうすぐ啓太の離乳食も始まるし、
当分はこのすり鉢にはまりそうだ。
# by miyuki-kawamuro | 2010-01-22 19:16 | 料理